福島ファイヤーボンズチアダンススクールのご案内
スクール理念
チアダンスを通じて、運動不足解消から健康増進・運動神経の発達を促します。
「世界で活躍する選手を育てる」を理念に掲げるコーチングスタッフの指導のもと、チアダンスを通じて輝く笑顔と豊かな心を育てます。また日々のレッスンを通してチアの精神「応援する心」や「協調性」の大切さを伝え、豊かで健全な心身と女性としての姿勢を育み、笑顔と元気で福島を盛り上げます。
向上心・協調性を育みます。
心身ともに美しく正しい姿勢を身に付けます。
笑顔と元気で福島を盛り上げます。
ボンズスクールの特徴
福島ファイヤーボンズチアダンススクールでは、年齢に合わせたクラス編成でレギュラーコースは3歳~高校生が3クラスに分かれてチアダンスを基礎から学びます。
【ボンズスクールなら!!】
①福島ファイヤーボンズホーム公式戦で演技発表!
②県内外・各地の地域イベントへ出演多数!
③社会貢献活動、ボランティア活動
④講師はチアリーダー経験メンバーが在籍!
⑤チアダンス検定導入により段階的にレベルアップ!
⑥選抜クラス挑戦で将来トップチアへの道も!
レッスンの流れ
クラス紹介
プレクラス=(3歳半~年長) キッズクラス=(小1~小3) ステップクラス=(小4~高校生)
曜日 | 会場・クラス | |
---|---|---|
火曜日 |
【2022年4月新設】 平田サテライト校 |
旧蓬田こども園ホール ひらたスポーツクラブ連携事業 ※年間20回開催(スケジュールはお問合せ下さい。) プレクラス(3歳半~年長) 16:30~17:30 キッズクラス(小1~小3) 17:40~18:40 ステップクラス(小4~高校生) 18:50~19:50 新規生徒募集! |
火曜日 |
郡山中央校(火) (旧 郡山西校) ※2022.5月~校名変更 |
ゴールドジムEXPRESS郡山 プレキッズクラス(3歳半~小3) 17:00~17:50 ステップクラス(小4~) 18:00~18:50 |
水曜日 | ||
会津校 【2022年4月~ティーンクラス増設】 |
スタジオ&cafe CONNECT プレキッズ(3歳半~) 17:00~17:50 ステップクラス(小4~ )18:00~18:50 ティーンクラス(中学生~高校生)19:00~20:00 新規生徒募集! |
|
木曜日 |
郡山中央校(木) (旧 松木校) ※2022.5月~校名変更 |
ゴールドジムEXPRESS郡山 プレキッズクラス(3歳半~小3) 17:00~17:50 ステップクラス(小4~)18:00~18:50 |
白河校 |
ANNABIスポーツプラザ プレキッズクラス(3歳半~小1) 16:00~16:50 キッズクラス(小2~小3)17:00~17:50 ステップクラス(小4~)18:00~18:50 |
|
金曜日 | 福島校 |
ダンススタジオ ViVId プレキッズクラス(3歳半~小3) 17:00~17:50 ステップクラス(小4~)18:00~18:50 |
郡山北校 |
スポーツクラブ・ライフ プレクラス(3歳半~年長) 16:00~16:50 キッズクラス(小1~小3)17:00~17:50 ステップクラス(小4~)18:00~18:50
|
|
郡山東校 【2022年7月~新規開校】 |
Dance Square Do プレクラス(3歳半~年長) 16:00~16:50 キッズクラス(小1~小3)17:00~17:50 ステップクラス(小4~)18:00~18:50 新規生徒募集! |
|
土曜日 |
郡山中央校(土) (旧 郡山西校) ※2022.5月~校名変更 【2022年4月~ティーンクラス増設】 |
ゴールドジムEXPRESS郡山
プレキッズクラス(3歳半~小1) 14:00~14:50 キッズクラス(小1~小3) 15:00~15:50 ステップクラス(小4~) 16:00~16:50 ティーンクラスⅠ(中学生~高校生) 17:00~18:00 ティーンクラスⅡ(中学生~高校生) 18:10~19:10 新規生徒募集! |
土曜日 | 選抜クラス Next.Ray-Glitters |
郡山市青少年会館プレーホール 選抜クラス(15歳以下) 13:30~14:45 |
郡山中央校(旧 松木校)
郡山東校≪2022.7 NEW OPEN≫

郡山北校 ≪2020.7 NEW OPEN≫
会津校
白河校
福島校
入会時の費用
入会金 | 5,500円(入会時のみ/税込) |
月謝 | 6,600円(月額/税込) |
施設利用料 | 月額730円×(入会月から3月迄の残月数)(税込) |
スクール 保険料 |
880円(年額/税込) |
連絡アプリ運用費 |
1,200円(年額/税込)
|
スクール 指定用品 |
・練習着 スクール専用Tシャツ 2,860(税込)
・POMPON 3,300(税込)
・チア検定教材 2,970(税込) ・ユニフォーム類(税込) |
スクール生特典のご案内
特典①ご兄弟、ご姉妹が入会の場合はいつでも入会金が無料になります!!
¥5,500(税込)→ ¥0
⇒バスケットスクール、チアダンススクール共通での特典となります。
特典②レッスン校を複数受講する場合月謝が割引になります!! (税込)
週1レッスンコース・・・¥6,600-
週2レッスンコース・・・¥8,800-(¥4,400の割引)
週3レッスンコース・・・¥11,000-(¥8,800の割引)
・受講クラス例 ⇒ 郡山西校(土)+郡山西校(火)+郡山松木校 etc・・・
【月間スケジュール】2022年 6月・7月
■無料体験参加をご希望される皆様へ
随時体験参加が可能です。事務局へお気軽にお問い合わせください!初期費用がオトクなキャンペーンもございます♪
スクール生の声
S様:色々な振付のダンスを踊るのがとても楽しいです!試合やイベントでお友達と過ごす時間と発表することが楽しくて、とても嬉しいです!
保護者様:レッスンの成果を発表するのが楽しくなってきたようです。人前に立つことは勇気のいることだけど、成長に繋がっていると感じます。
F様:チアが大好き!自分たちが応援することでチームや選手が勝てるように日々のレッスンを頑張っています!
保護者様:プロスポーツチームの応援をできること、そして何より人との繋がりや応援する心が養われることがとても良いと思います。
O様:一番好きな曲は360°です。ジャンプができるようになって楽しいです。グリップ(アームモーション時の手の向き)に気を付けながらレッスンしています。
保護者様:初めは子供がチアをしている姿が楽しそうで可愛らしさがメインでした。その後イベントや発表する機会が増えてきて、そこでパフォーマンスを披露する子どもの姿を見ることが新たな魅力だと感じています。
I 様:ファイヤーボンズの試合で踊れることがとても楽しいです。選手にも名前を覚えてもらえてすごく嬉しい!
保護者様:小学校の発表会などで恥ずかしがらずに披露することが出来るようになりました。他の学校のお友達とレッスンをしたり、イベントの時がとても楽しそうです。これからも続けてもらいたいです。
I 様:みんなと一緒に踊るのが楽しい!小学校で離れてしまったお友達にスクールの場で会えるのが嬉しい。(スクールで踊る曲の)トライ・エブリシングと360°が好きです。
保護者様:人見知りすることが少なくなり自己主張が出来るようになりました。辞めたいと言っていた時期もありましたが、今では家でも踊るようになって、レッスンをとても楽しみにしています。
H様:アームモーションや、踊ることそのものが楽しい。ボンズの試合や地域イベントへの出演でテレビに出れることが嬉しい!
保護者様:子供が毎週レッスンで笑顔で踊っている姿を見られることがとても良いです。開校当初から続けてきて、以前より自立したように見えます。
S様:スクールで踊ることが楽しくて、チアがもっと好きになった。(年に2回実施のチア検定に合格すると)合格証がもらえると嬉しい!
保護者様:始めたきっかけは福島ファイヤーボンズの試合を見に行ってから。始めてから体力がつき、風邪を引かなくなりました。また人前で踊る機会が増え度胸もつきました。
O様:お友達と練習をしたり発表することが楽しいです。キッズクラスのお姉さんたちのように足を高く上げられるようになりたいです!
保護者様:踊ることが大好きなのでチアを習い始めました。難しいと感じると気分が下がってしまうこともありますが、「練習をすれば出来るようになる」ことをチアを通して学ぶことが出来ています。可愛いユニフォームを着ることでテンションも上がるようです。
O様:楽しい!!
保護者様:家でも活発に練習したり、踊ったりしています。本当にチアが楽しいんだと、すごく伝わってきます。
W様:踊ることが楽しい!アームモーションに注意しながら楽しくレッスンしています。ファイヤーボンズの試合に出れることが嬉しいです。
保護者様:引っ越してきてから子供にも親にもお友達が出来ました。試合やイベントが多いので、お友達に会える機会がたくさんあり、親子共々楽しんでいます。
Y様:レッスンは難しいけど楽しいです!発表するのは、緊張するけど頑張って踊ってます!
保護者様:姿勢が意識出来るようになっていて、特に踊っている時の姿勢は良くなってきたと感じています。ストレッチなどをお家でやっているのを家族で手伝ったりしています。
F様:レッスン楽しい!発表するのは緊張するけどみんなと一緒にダンスするのが楽しいです。
保護者様:思った以上に子供が楽しんでやっているのが一番嬉しいです。以前から比べると踊っている時の動きが滑らかになってきたと思います。お家でもテレビで流れる音楽に合わせて楽しそうに踊っています。発表会を家族で観に行きましが、真剣に真面目に、しっかりと踊っている一面を見れて嬉しく思います。
S様:ダンスの発表会をして、楽しかったけどドキドキしました。新しい曲の振付はちょっと難しいけど頑張っています。
保護者様:歌とダンスが好きな娘にとって初めての習い事がチアでした。通い始めて1年半、辞めたいと言っていた時期を乗り越え、今では車の中や買い物中などレッスン以外でもチアの曲を口ずさみながら手足を動かしています。小学校に入学しても大人になってもずっとチアを続けたいと言っています。
K様:チアリーダーになる為にレッスンを頑張っています。元気・勇気・笑顔を忘れないように心がけ、楽しくレッスンしています。
保護者様:子供がチアリーダーになりたいと言ってスクールに入ったのがきっかけです。
音楽があれば踊りだしたり、人が見ていない所でも練習していて本当にチアが好きなんだなと思います。陰ながら努力している姿に感動しています。